1EMとは何?
                                EM(Effective Microorganisms)とは、人間をはじめ地球上に存在するすべての動物・植物・生物にとって安全な液状の有用微生物群のことで、乳酸菌・酵母菌・光合成細菌・放線菌・糸状菌などを中心とした善玉菌(10属80種類)を集めたものです。さまざまな性格を持つ善玉菌を組み合わせることで大きな成果をもたらすことを、沖縄の琉球大学農学部の比嘉照夫教授が発見しました。 主に有機JAS適合資材に認定された農業に活用されているEMですが、農業以外にもいろんな分野で応用されており、クリーニング分野ではEMクリーニング研究会の創設者である喜田弘が研究開発を行い、EMを用いたオーガニック・クリーニング技術を確立させました。
                                
                                2EMオーガニック・クリーニングとは何?
                                
                                オーガニッククリーニングの定義
                                「安全・安心」と認証される世界規格「エコテックス100」を取得したオーガニッククリーニング。安全な有機JAS認定資材であるEM・天然石けん・天然資材を使用しています。 オーガニックとは、もともと有機栽培・有機農法のこと。この方法をクリーニングに用いたものがオーガニッククリーニングです。石油系のものではなく、EM菌を使うことで地球環境に優しく、人体の安全や自然を大切にできる。自然環境への好循環を生むクリーニング方法です。
                                
                                3EMクリーニング研究会に入会する方法は?
                                日本国内に本社、工場、加盟店のあるクリーニング企業の法人、個人事業主の方が入会できます。
                                入会申込書をダウンロードし、EMクリーニング事務局まで、メールにてお送り下さい。
                                会員募集資格要綱»
                                または、お電話にて対応いたします。
                                
                                4クリーニングにおいて、EM効果は何ですか?
                                
                        		* 界面活性剤(洗剤)を大幅に減らすことができます。
                        		* ニオイや成分をより無害な状態に近づける効果があり、お客様やクリーニングスタッフの健康を害することを防ぎます。
                        		* 洋服に使われている素材の風合いや色をより保ったままメンテナンスができます。
                        		* +-の電気が起きないため、天然石けんやクエン酸などの天然資材だけでも十分な洗浄力を持つことができます。
                        		* 汚れが落ちやすく、着用中にも汚れが付きにくくなる効果があります。
                        		* 静電気が起きずにに洋服の着心地もとてもよくなります
                        		* 大気中の湿気の調節してくれるので雨でもサラッとしています。
                        		* カビ・衣類の変色を防いでくれます。
                        		* 体臭・タバコ臭・ペット臭を消臭します。
                        		* 悪玉菌だけに対して抗菌作用があります。
                        		
                        		
                                どんな環境にも善玉菌も悪玉菌も必ず存在します。我々地球上に存在するすべての動物・植物・生物において善玉菌は必要不可欠な存在であり、悪玉菌より善玉菌が多く保たれているのがよい環境状態といえます。 その善玉菌を集めたEMには悪玉菌の繁殖を抑えると同時に、悪玉菌でも善玉菌でもない微生物(ひよりみ菌)を善玉菌へと変えるという大きな力があります。そのため、EMを使うといい環境を維持することが可能になるのです。
                                EMは、溶剤・水・衣服・空気中に存在し続けることができます。また、悪玉菌のみの繁殖を抑え、どっちつかずの微生物(ひよりみ菌)を善玉菌へと変え、衣類のいい状態に変えます。さらに、いい状態にあるものは、よりいい状態を保とうとします。 EMは抗酸化物質を創り出すという特徴があります。抗酸化物質は、生地を傷めず、変色も抑え、生地を蘇生するのにも効果的です。黄ばみや虫食いの原因となる皮脂や外部からの汚れやシミを抑え取り除けるうえ、柔軟剤や中和剤に代わる仕上げ剤にも代用できるため、洋服を新品の時のように蘇生させ、新品時から使えば風合いを損なうこともありません。 また、その他のクリーニング資材の能力や洗浄力を上げるため、使用量の軽減ができます。環境保全に効果的なのはもちろん、クリーニングコストも軽減ができます。 洗浄中の汚れは、EMの栄養剤となります。また、抗酸化物質や酸素を生成する過程で炭酸ガスやアンモニア等が消費されて酸素や天然オゾンが発生するため、これらも洗浄力向上に役立ちます。 100%天然成分であるEMの抗酸化力で、心地よい風合い(さらさら・ツルツル感)を実感できます。 天然素材・皮・毛皮・もトラブルなくクリーニングできるようになり、ドライクリーニングでありながら、水洗い(W洗い)をしたような、汚れ落ちと風合いを体感できるのも大きな魅力です。
                                
                                
                                5クーポン利用について
                                クーポン利用可のマークがある加盟店でご利用ください。加盟店事に利用条件などが違う場合がございますのでご確認の上ご利用ください。
                                
                                6emをどんなクリーニングに使用していますか?
                                ワイシャツ、スーツ、コート、学生服、ダウン衣類などの一般的な衣類
                                着物、ドレス、皮革製品
                                毛布などの寝具、シーツ、各種布団
                                など、
                                全ての衣類へのクリーニングに使用可能で、加盟店にマニュアル公開しています。
                                
                                (注意)全ての加盟店によって、一部導入の加盟店もありますので、ご確認くださいませ。
                                
                                7合成洗剤と天然石けん使用のemオーガニック・クリーニングと比較した時、汚れ落ちの違いはありますか?
                                第三者機関の合成洗剤との洗浄テストで、EMオーガニック・クリーニングの方がより洗浄力があるとこを確認しております。
                                ワイシャツに関しては
                                合成洗剤は、その中に含まれる発がん性物質に危惧されている蛍光剤で白さを表現して、汚れ落ちがいいように見えます。
                                EMオーガニック・クリーニングでは、
                                無害の光触媒とEMを使用し、輝きと洗浄力と白さを実現しています。
                                
                                8洗剤と天然石けんの見分け方は?
                                https://www.shabon.com/message/index.html
								※シャボン玉石けんHPから引用
                                こちらのサイトでご確認下さい。
                                (注意)【無添加】【天然成分由】。
                                という商品が溢れ、それを合成洗剤ではなく、天然のものと勘違いということがほとんどです。
                                パッケージや広告で判断せず、
                                商品の【裏の成分表】を確認したらすぐに分かります。食品と同じように確認してみてください。
                                
                                9本来の無添加とは?
                                無添加には嘘が多いのです。
                                きちんと確かめましょう。
                                香料のみ、無添加。
                                天然成分由来。
                                という商品が溢れ、それを合成洗剤ではなく、天然のものと勘違いということがほとんどです。
                                パッケージや広告で判断せず、
                                商品の【裏の成分表】を確認したらすぐに分かります
                                
                                EMオーガニック・クリーニングのプロの洗いの工程では、
                                シャボン玉石けん様が提唱する天然石けんは水以外の添加物が入っているものは「無添加」といわない。
                                という考えに賛同しております。
                                EMオーガニッククリーニングでは
                                無害とはいえ、EM、光触媒、漂白剤、クエン酸、トルマリン、なども使用をしております。
                                
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                
                                安心と安全は私たちが身近にします。
                                
                                ♦ 安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】とは?
                                
                                ▼エコテックスを楽しく知れるサイト▼
                                エコテックスとは https://oeko-tex-japan.com/about/
                                
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                
                                10クリーニングを出して袋から開けた時の石油(灯油)のような臭くてイヤな臭いが苦手です。emクリーニングはどうですか?
                                以下の臭いはありません。
                                1ドライクリーニングの灯油のような臭い
                                2鼻をつく臭い
                                3頭が痛くなる臭い
                                などのことを気になるのではないかと思います。
                                EMオーガニック・クリーニングは
                                このような臭いはありません。
                                また、柔軟剤も使用しないよう加盟店には指導を行っております。
                                
                                ただ、よりデリケートな体質の方、化学物質過敏症の方で気になる方はクリーニング出す前に、加盟店紹介のページで
                                【化学物質過敏症相談可】の加盟店が事務局にお問い合わせの上、ご利用くださいませ。
                                
                                加盟店紹介ページ【化学物質過敏症相談可のマークが目印です。】
                                http://em-cleaning.net/shopmember/
                                
                                EMクリーニング研究会 事務局
                                担当:山本
                                0877-24-3602
                                emc_238599gmail.com
                               
                                
                                11EMの材料はいろんな種類があるの?
                                とてもたくさん種類があります。
                                主に加盟店では以下のものを使用しております。
                                
                                独自に開発したものとして
                                ●クリーニング専用EM活性液
                                 → 消臭、風合い蘇生、洋服の痛み軽減の効果
                                ●CC2(クリーン・クリーニング2)
                                 → 抗酸化作用剤。原液使用のドライ・水洗い両用。洋服の黄ばみを防ぐ。ドライ溶剤の酸化防止にも使用。
                                ●CC3(クリーン・クリーニング3)
                                  → 洗浄力向上、ドライ溶剤の脂肪酸ヘドロ(汚れ)軽減、CC3は溶剤管理するのにも適しています。
                                ●CC4(クリーン・クリーニング4)
                                 → 洗浄時に光触媒加工のできるもの
                                洋服に消臭、紫外線カット、花粉などの有害物質を付着しにくく除去分解効果、防汚効果
                                ●ドライクリーニングソープ さくら
                                 → 従来のドライクリーニングソープ使用量を約半分にできます。
                                半分にしても
                                第三者機関調べで他社製品より洗浄力は高く、静電気は起きず帯電性テストもクリアし洗うことができ、安全性も保たれております。
                                シワが少なく仕上がり、工場での仕上げ性も向上。
                                ドライクリーニングで、ダブル洗いの(水洗いしたような)サラサラなオーガニック・クリーニングの仕上がりを実現できます。
                                
                                既製品として
                                EMW、EM2号、EM3号、
                                
                                EM1号:EM2号・3号・4号の全てを混合したオールマイティーな働きをする。
                                EM2号(EM研究所):生菌を消し去ったもので、全ての菌が死ぬときに出す、酵素などの整理活用物質で出来ている。
                                EM3号:EM2号にある物質を加えると、光合成細菌が発生。汚泥の除去に使用できる。
                                EM4号:EM2号に糖蜜を加え、乳酸菌と酵母菌が発生させたもので、植物の病気大策に使用できる。
                                EM-W:EM2号のさとうきびの糖蜜を柑橘系の糖蜜にかえて作ったもの
                                EM-Ⅹ:米ぬか・玄米・パパイヤ・、海草が入った抗酸化力の強い飲料水です。無味
                                ※現在はEMGOLDという商品名に変わりました
                                
                                
                                 【注意】
                                1号~4号の名前は開発後に付けられたもので、番号は開発順ではありません。
                                
								【お問い合わせ先】
								■ EM1号・2号・3号・W
								(株)EM研究所 
								http://emlabo.co.jp/product/
								静岡県静岡市吉津666
								TEL:054-227-0221
								FAX:054-277-0099
								■ EMGOLD(旧EMX)
								(株)EM生活
								https://www.em-seikatsu-tsuhan.co.jp
								名古屋市名東区葵3丁目24番地2号
								TEL:052-934-0637
								FAX:052-934-0638
                                
 
                                
                                12EMを使った商品やグッズあると聞きました。どんなものがありますか?
                                健康グッズや生活用品、衣類、食品
								クリーニング洗剤もあります
								▼詳しくはこちら
								EM生活
								https://www.em-seikatsu-tsuhan.co.jp
								EMジャパン
								http://www.emj.co.jp
								シャボン玉石けん
								https://www.shabon.com/shop/
								
                                13EMはどんな所に使われていますか?
                                もともと農業資材として開発されました。
								農業、クリーニング、健康グッズ、生活用品、土壌改良、河川浄化、学校プール掃除、など。
								▼事例紹介の詳しくはこちら
								(株)EM研究所
								http://emlabo.co.jp/product/
								
                                14EMクリーニング研究会独自に開発したもの、どんなものがありますか?
                                EMクリーニング研究会【推奨品】として
								以下の開発商品があります。
								●クリーニング専用EM活性液
								 → 消臭、風合い蘇生、洋服の痛み軽減の効果
								●CC3(クリーン・クリーニング3)
								 → 洗浄力向上、ドライ溶剤の脂肪酸ヘドロ(汚れ)軽減、CC3は溶剤管理するのにも適しています。
								●CC4(クリーン・クリーニング4)
								 → 洗浄時に光触媒加工のできるもの
								洋服に消臭、紫外線カット、花粉などの有害物質を付着しにくく除去分解効果、防汚効果
								●ドライクリーニングソープ さくら
								 → 従来のドライクリーニングソープ使用量を約半分にできます。
								半分にしても
								第三者機関調べで他社製品より洗浄力は高く、静電気は起きず帯電性テストもクリアし洗うことができ、安全性も保たれております。
								シワが少なく仕上がり、工場での仕上げ性も向上。
								ドライクリーニングで、ダブル洗いの(水洗いしたような)サラサラなオーガニック・クリーニングの仕上がりを実現できます。
								
                                15EMクリーニング研究会【推奨品】とは何ですか?
                                EMオーガニック・クリーニングが実現できるクリーニング洗剤、助剤の事です。
								●クリーニング専用EM活性液
								 → 消臭、風合い蘇生、洋服の痛み軽減の効果
								●CC3(クリーン・クリーニング3)
								 → 洗浄力向上、ドライ溶剤の脂肪酸ヘドロ(汚れ)軽減、CC3は溶剤管理するのにも適しています。
								●CC4(クリーン・クリーニング4)
								 → 洗浄時に光触媒加工のできるもの
								洋服に消臭、紫外線カット、花粉などの有害物質を付着しにくく除去分解効果、防汚効果
								●ドライクリーニングソープ さくら
								━1番人気商品━
								 → 従来のドライクリーニングソープ使用量を約半分にできます。
								半分にしても
								第三者機関調べで他社製品より洗浄力は高く、静電気は起きず帯電性テストもクリアし洗うことができ、安全性も保たれております。
								シワが少なく仕上がり、工場での仕上げ性も向上。
								ドライクリーニングで、ダブル洗いの(水洗いしたような)サラサラなオーガニック・クリーニングの仕上がりを実現できます。
								
                                16EMクリーニング研究会推奨品【独自開発】は購入できますか?
                                EMクリーニング研究会に入会したクリーニング企業様のみ購入できます。
                                
								▼入会についてはこちら
								会員募集資格要綱»
								
								♦ 近くのEMオーガニック・クリーニングて加盟店が知りたいです
								
								加盟店紹介をご覧下さい
								http://em-cleaning.net/shopmember/
								
								または、事務局までご相談ください
                                EMクリーニング研究会 事務局
                                担当:山本
                                0877-24-3602
                                emc_238599gmail.com
                                
                                17肌が敏感肌です。EMオーガニック・クリーニングを利用できますか?
                                敏感肌のお客様も多く加盟店で安全にご利用されております
                                
                                EMオーガニック・クリーニングは
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                敏感肌でお困り事、
                                不安な事がありましたら事務局へいつでも、ご相談くださいませ。
                                
                                EMクリーニング研究会 事務局
                                担当:山本
                                0877-24-3602
                                emc_238599gmail.com
						
                                18アトピーで困っています。EMオーガニック・クリーニングを利用できますか?
                                アトピーや敏感肌のお客様も多く加盟店で安全にご利用されております。
                                
                                本会は、加盟店に
                                アトピー協会推薦商品【シャボン玉石けんスノール】の使用も提唱しております。
                                
                                EMオーガニック・クリーニングは
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                アトピー、敏感肌でお困り事、
                                不安な事がありましたら事務局へいつでも、ご相談くださいませ。
                                
                                EMクリーニング研究会 事務局
                                担当:山本
                                0877-24-3602
                                emc_238599gmail.com
                                
                                19化学物質過敏症です。EMオーガニック・クリーニングは利用できますか?
                                化学物質過敏症の症状は様々です。
                                また、使用するものも、
                                お客様ごとに全て違います。
                                
                                その事をふまえ、化学物質過敏症のお客様にも多数ご利用頂いております。
                                EMオーガニック・クリーニングは
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                
                                加盟店紹介ページにて
                                化学物質過敏症相談可の加盟店または、事務局にご相談の上、ご利用くださいませ。
                                
                                20赤ちゃんやお年寄りにも安全にクリーニングというのは本当?
                                はい。本当です。
                                生まれたての赤ちゃんから、ご年配の方まで
                                どんな方にも安全にご利用頂けるクリーニング方法です。
                                EMオーガニック・クリーニングは
                                お客様に安全性をご理解いただくべく、
                                安全性の世界認証【エコテックス®スタンダード100認証】を6年連続取得の経歴がございます。
                                
                                赤ちゃんや子どもに直接触れる
                                肌着や洋服のクリーニングはもちろんですが、
                                意外と盲点なのが
                                パパママ、御家族のクリーニング。
                                赤ちゃんのもの、だけ、ではなく、
                                赤ちゃんや子どもを抱きしめたり、一緒に生活をする中で、御家族の洋服に肌や唇が触れる事は当然あります。
                                御家族みんなが安全な天然石けんでのクリーニングをしてあげたいものです。
                                
                                洗顔やボディーソープやシャンプーなどのスキンケア商品も合成洗剤ではなく、安全な天然石けんを使用してあげたいものです。
                                
                                21自宅でEMオーガニック・クリーニングのようにクリーニングする方法はありますか?
                                残念ながら、洗浄力に関しては、全く一緒なことはできません。
                                まず、プロのクリーニングの機械と洗濯機とではやはり差があります。
                                また、技術も工夫もプロならではでのことですので、大切な衣類はお任せ下さい。
                                
                                ただ、家庭洗濯する下着、タオル、衣類などで安全なクリーニングをしたいということでしたら加盟店でも使用している
                                【シャボン玉石けん】などの天然石けんを使うことをおすすめします。
                                
                                22クリーニング店です。EMオーガニック・クリーニングを導入するのは難しいですか?
                                また、導入コストはかかりますか?
                                誰もができるよう、加盟店様にはマニュアル公開しております。また、今のクリーニング資材からクリーニング研究会推奨品を使用の場合ならより導入は簡単に行えます。
                                
                                設備投資は
                                今のご使用のもので大丈夫ですので、大きな投資は必要ありません。
                                
                                23EMクリーニング研究会の問い合わせ先は?
                                EMクリーニング研究会 事務局
                                担当:山本
                                0877-24-3602
                                emc_238599gmail.com